2022年 6月

  • 2022.06.28 3年生市内めぐり
    2022.06.28 19:58:43

         

         

    6月24日(金)、3年生市内めぐりに出かけました。牛滝川、久米田池、岸和田城、だんじり会館など、岸和田市内の名所を見学。岸和田城天守閣から遠くに見える天神山団地に大喜びしたり、だんじり会館での迫力ある映像に驚いたり、強風のためお弁当を食べるのに苦労しましたが、楽しい1日を過ごせたようです。

     明日と明後日、5年生がサマーキャンプに出かけます。

  • 2022.06.23 あいさつ運動、ありがとうございました!
    2022.06.23 19:22:11

     4年生、PTA学級委員の方々、および保護者のみなさま、朝早くからの「あいさつ運動」ありがとうございました。今後とも、PTA活動にご協力をお願いいたします。

         

     4年生、紙バンドを使っての図工の学習。思うようにならない…と苦戦しながらも、黙々と取り組んでいます。

         

     たてわり掃除。6年生がリーダーとなり、校内をみんなで掃除。運動場のスタンドや溝の掃除も頑張ってくれました。

         

     

     

  • 2022.06.20 先週の天神山っこは…
    2022.06.20 19:39:25


     6年生、理科『植物の養分と水の通り道』の学習。「根から吸い上げた水はどうなるのかな。」

    1年生 、音楽の学習。鍵盤ハーモニカの練習。

     5年生家庭科の学習。調理実習ゆで野菜サラダにチャレンジ!

    じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、キャベツをゆで、手作りドレッシングをかけていただきました。

     

     

     

     

  • 2022.06.14 学習参観&学級懇談会、学年レク、サマーキャンプ説明会を行いました。
    2022.06.14 19:49:46

     6月9日(木)、今年度2回目の学習参観を実施しました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。今回は「親子で学ぼう!携帯、スマホ安全教室」をテーマに、各学年に応じた内容で、携帯電話、スマートフォン、インターネットを使用する際のルールやマナーについて学習しました。おうちでもぜひ話し合ってみてくださいね。

        

        

     参観の後、1・2・3・6年生学級懇談会4年生学年レク5年生サマーキャンプの説明会を実施しました。

        

     学年レクの計画、準備をしてくださった4年生のPTA学級委員のみなさま、お手伝いしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。子どもたち、とても楽しそうでしたね。

     5年生の保護者のみなさま、サマーキャンプまで、あと2週間となりました。子どもたちの健康管理、ご準備、よろしくお願いします。

     

  • 2022.06.10 今週の天神山っこは…
    2022.06.10 20:35:03

        

     6月6日(月)の6時間目、税理士さんをお招きし、6年生租税教室を行いました。税金がなかったらどうなるのか、DVDを使ってわかりやすく教えていただきました。ジュラルミンケースに入っている1億円のレプリカを手にした子どもたちからは「おぉ!!」と驚きの声があがりました。

        

     6月7日(火)5・6時間目、2年生町たんけんに出かけました。天神山地区公民館さん、天神山郵便局さん、ショップふじもとさん、お肉のいずみやさんを訪ね、聞き取り学習を行いました。お忙しいなか、お時間をとってくださった地域のみなさま、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

        

     6月8日(水)は児童集会たてわり、今年度1回目のクラブ活動がありました。児童集会では、校長先生から、心の栄養について、生活指導担当の先生からは、「おもいやりえがお」についてお話がありました。

     今週は、9日に学習参観、4年生学年レク、5年生サマーキャンプの保護者説明会もありました。また、次週お伝えします。