学校クラスコンサート(4・5年生)
ピティナ岸和田ちきりステーションから
お2人の演奏家にお越しいただき、
学校クラスコンサートがありました。
バイオリンとピアノの演奏を間近で
聴かせていただきました。
バイオリンの仕組みを詳しく教えてくれました。
実際の弦とハンマーの動きを近くで見せて
いただきながら、ピアノが鳴る仕組みを
学びました。
バイオリンの演奏も、間近で。
楽しく、学びのある時間を、ありがとうございました。
朝の様子
昨日からの降雪で、雪が積もり、水たまりが
凍っている場所もありました。
子どもたちは、氷の上を滑ったり、氷や雪を
触ったり集めたり。楽しんでいました。
あいさつ運動ありがとうございました(5年PTA)
寒い中、お忙しいところ、ありがとうございました。
健康についてインタビュー(3年生)
3年生がいろんな先生に、健康について
インタビューに回っていました。
いい取材ができたかな。
学習参観(全学年)
「成長を振り返ろう」(1年生)
「これまでのわたし これからのわたし」(2年生)
「じしゃくのせいしつ」(3年生)
「天神山小学校をもっとよくするために」(4年生)
「人のたん生」(5年生)
「伝えよう、感謝の気持ち」(6年生)
持久走記録週間(3・4年生)
今週から持久走記録週間が始まりました。
今日は、中学年ががんばっていました。
女子のスタート
つづいて男子がスタート