所在地:〒596-0834 岸和田市天神山町1-1-1 (JR東岸和田駅南東2.5km)TEL:(072)427-8775 FAX:(072)427-8776
おはようございます!
早いもので本日で9月が終了し、
明日からは10月です。
昨日は、さっそく授業をがんばっている
天神山の子どもたちを紹介いたしました。
本日はタイトルにあるように、
秋の作品展に向けてがんばっている子どもたちを
紹介いたします。
写真は5年生で取り組んでいるのは
「不思議なカメレオン」です。
カメレオンがお菓子等のパッケージに擬態化(笑)
しているのが見所です!
完成がとっても楽しみですね♬

とても真剣に取り組んでいます。いいですね!



個性豊かで様々に擬態化したカメレオン。
完成がとっても楽しみです!
改めまして先週土曜日の運動会準備、
そして日曜日の運動会当日に様々な
ご理解とご協力をいただきまして、
本当にありがとうございました。
本日より運動会練習なしの通常授業が
スタートしていますが、
天神山小学校の子どもたちは、
どの学年もがんばっています!
きっと運動会を通して、
「みんなで協力し、ひとつのことをやり遂げる」
ことの充実感を学んだからだと思います。
今後とも子どもたちに励ましのお声がけを
よろしくお願いいたします!
※本日、子どもたちを通じて「学校だより10月号」
を配布しておりますので、ご一読ください。
【本日の授業のようす】

3年生国語の授業のようす

4年生算数の授業のようす
まずはお礼でございます。
本日はお忙しい中、
令和2年度本校運動会にお越しいただきまして、
本当にありがとうございました。
様々な制約の中ではございましたが、
無事に運動会を終えることができたのも、
みなさまのお力添えの賜物です。
今後とも本校の教育活動にご理解・ご協力を
いただきますようお願い申し上げます。
=天神山小学校園教職員一同=
☆本日の運動会のようす(ほんの一部です)

PTA役員のみなさまより、心のこもったメッセージ

1、2年生の走競技(リレー)みんな一生懸命です!

3、4年生の表現運動。キビキビと気持ちよく踊りました!

そして5、6年生の表現運動。まさに「感動」の一語でした!

学校園長より、子どもたちとみなさまへ。

PTA五役のみなさまです。
本当にありがとうございました!
保護者の皆様へ
おはようございます。
本日は予定通り運動会を実施いたします。
よろしくお願いいたします。
開門は午前7時となっております。
なお、過日よりご連絡させていただいておりますように、
ご来校される際は正門から体育館前を通り、
検温を済ませてから運動場へお越しください。
また学校園内は全面禁煙となっておりますので、
予めご了承ください。
それでは、本日もよろしくお願いいたします!


こんにちは!
本日はお忙しい中、早朝よりPTA役員のみなさま、
保護者のみなさまに運動会準備に、
ご協力をいただきましたこと心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
おかげさまで明日運動会当日を、
万全の態勢で迎えることができます。
心配されていた天候も明日は晴れの予想ですので、
きっと大丈夫だと思います。
明日は午前7時に開門となり、
過日からお知らせしておりますように
来校者のみなさま全員に検温をさせていただきます。
また感染予防のため、
スタンドに一定間隔を設けるなど
例年とは異なる部分がございますが、
どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。
それでは、明日みなさまのご来校・ご観戦を
心よりお待ちしております。
=天神山小学校園教職員一同=

学校長よりみなさまへごあいさつ。


テントを組み立てていただいています。

万国旗がたなびきます!

PTAのみなさま、本当にありがとうございます!

あ~した天気になぁ~れ!