所在地:〒596-0834 岸和田市天神山町1-1-1 (JR東岸和田駅南東2.5km)TEL:(072)427-8775 FAX:(072)427-8776
おはようございます。本日の運動会は予定通り実施いたします。
子どもたちの登校時間は8時から8時20分です。よろしくお願いいたします。
毎日の体操服のお洗濯、お茶やお水の用意、また、子どもたちの健康管理等、本当にありがとうございました。明日は、いよいよ運動会本番です。練習の成果を存分に発揮できるよう、応援よろしくお願いいたします。
当日は入れ替え制で、他の学年の競演技を見ることができないので、昨日、今日の2日間で、各学年部の発表を見学する時間をとりました。どの学年も本番さながらの演技で、とても良い時間となりました。明日、お天気が少し気になりますが、無事に実施できることを願っています。
先週は緊急下校、臨時休業等の急な対応にご協力いただきありがとうございました。10日(金)から学校再開となりました。今後とも感染対策をしっかり行いながら、教育活動を進めてまいります。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
運動会の練習!例年に比べると幾分涼しいでしょうか…多めのお茶やお水のご準備お願いします。臨時休業中の学年は、リモート学習。早くみんなそろって学習したいです。
保護者のみなさまへ
岸和田市立天神山小学校園
校園長 前井祥吾
新型コロナウイルス感染症にかかる学校再開について
9月6日、本校において新型コロナウイルス感染症のり患者を確認して以降、保健所の指導のもと対応を進めてまいりました。今回の対応について、保護者のみなさま、地域のみなさまにはご心配、ご負担をおかけしたこと心よりおわび申し上げます。また、ご理解、ご協力いただき、まことにありがとうございます。
保健所から指示のあった児童および教職員へのPCR検査の結果、新たな陽性者が判明いたしました。これに伴い、当該学年の児童については9月14日(火)まで臨時休業を行います。
なお、その他の学年につきましては、学校再開が可能との見解が保健所より示されましたので、予定通り明日9月10日(金)より学校を再開いたします。
引き続き、保健所および教育委員会の指示、指導のもと対応を進めてまいります。保護者のみなさまにおかれましては、うわさ等の風評被害や差別等が生じないよう冷静な対応をお願いいたします。
今後とも、感染予防を心掛けるとともに、ご家庭でお子様の健康観察を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、かかりつけ医などの身近な医療機関へご相談ください。
保護者のみなさまへ
本日、保健所から指示のあった児童と教職員にPCR検査を実施いたしました。保健所からの連絡では、9日の午前中までに検査結果の報告があるということですが、感染者数の増加にともない、報告が遅れることも予想されます。保護者のみなさまにはご心配をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、PCR検査を受検されたご家庭には、個別で結果を連絡させていただきます。検査結果によっては、休業期間が延長されることがございます。その際には、ホームページとメール配信にて連絡いたします。
引き続き、3つの密(換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、近距離で会話や発声をする密接場面)を避けていただくとともに、健康に留意してお過ごしください。
また、ご家庭内でPCR検査を受けられた方(もしくは受ける予定の方)がいらっしゃいましたら、学校までご連絡くださいますようお願いいたします。